2018年8月9日木曜日

低級路線ネットスーパー


普通のネットスーパーと高級なネットスーパーはある。しかし低級のネットスーパーはない。これからの低所得時代、こういうものがあっても良いのではないか。

仕掛けは簡単、逆オークションだ。参加するのは近所のスーパーや個人商店。市場まで入ってもよい。個人がカートに商品を入れて、例えば15分だけオークションタイムを設定する。その間に一番安い価格を入れた業者が納める、というものだ。

当然ながら、個々の商品ごとにやっていたら採算が取れないので、総額幾らで競る。また、見切り品(当日消費のみ)枠を設け、こちらの品質は低くてよいものとする。もちろん酷過ぎるものを避けるための業者評価制度は導入する。

逆に、値段を決めてそこにどれだけモノを詰め込めるか、というオークションも考えられる。例えば3000円と決めて、うち幾つかの商品は数量の下限のみ入れ、幾つ入るかでユーザが選択する、などだ。

これをするためには高度な自動化が不可欠で、特に配送の迅速化が必要だ。例えばロボット配送カーがある店のみに限定する、などは配慮すべきだろう。

上手く使えば、今で言うこども食堂や貧困者向け低価格食堂が行っているような、廃棄品利用と同等の効果が見込める。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

超音波モーターの原理によるVR用トレッドミル

  VRにおけるリアリティ問題の一つに、その場で動くのではなく移動する場合、つまり歩いたり走ったりすることが挙げられる。実際にはその場にいるので、歩いたかのように足場を調節してやる必要がある。 これを実現する方法として、すり鉢状の滑りやすい足場を作っておく方法と、トレッドミルを使...

人気の投稿: