2018年5月30日水曜日

トイズの時代とレーザー錆取り器


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52395

集団ドローンによる攻撃が行われた、という記事だ。これを読んでいて、

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%BA_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

この映画を思い出した。おもちゃ工場がおもちゃサイズの軍事兵器の生産、更には子供たちを使った兵器の操縦を行う、というプロットだった。

映画の中で、おもちゃ兵器を作ろうとする悪役が「(本物の)戦闘機1機の費用でおもちゃ兵器が何万機も(数値は覚えていないが)作れる」、と言っていた。戦争もテロも、より簡単になった。これはもう現実になっている。よく考えない輩でも金がなくても、戦争を起こせるようになったというわけだ。

ここに、二つの問題が提起される。一つは、従来型の戦争でもテロでもない、第三の戦争形態が現れる可能性とそれへの対処。第二は、盗撮や泥棒の類、いわゆる日常の犯罪でも使われるだろうから、個人としても対策は必要になる、ということだ。

まず、最初の「第三の戦争形態」について考えてみる。これは、テロが大規模化して、内戦レベルにまで大きくなることを意味している。つまり、少々金持ちで、また技術に聡いのであれば、単独の自爆テロなどではなく、数週間から数ヶ月に渡って、また複数の地域に渡って、本物の軍隊を相手に、大規模な戦闘行為をすることができるようになるだろう、ということだ。

飛行型・走行型のドローンを多数購入し、それに爆弾や小銃等を取り付け、タイマーで起動してAIでターゲットを認識して攻撃し、最後には自爆する、というようなプログラムを搭載しておく。これをあちこちに隠しておき、同時多発的に、あるいは波状攻撃を行うようなことは可能だろう。制御不要にしておくことで、一度始まれば誰も止められない。

打ち落とすにしても、数が十分に多ければ、初動が速ければ、警察でも軍隊でも対応できないはずだ。ターゲットを人ではなく放送局や通信施設、上下水道、政府機関、警察軍隊、原発、ダムなどの施設にすることも可能だ。ガスタンクに穴を開けるだけで地域は全滅、ダムなら流域全滅、などという恐ろしいシナリオも、考えることができる。BC兵器のばら撒きもできるだろう。

これは結構恐ろしい未来だ。それに対抗するのに必要なのはどんなシステムになるのだろうか。

まずドローンを検知する必要がある。次にそのドローンを拿捕ないしは使用不能にする技術が考えられる。また、宅配ドローンなど、有用な使い方もある。これとの区別もしないといけない。

既に幾つかの装置は開発されている。捕獲ネットを発射するもの、電磁パルスでコンピュータを狂わせるもの、ジャマー(電波妨害装置)などだ。だが、もし兵器として作られたドローンなら、各々対策が可能である。例えばコンピュータが暴走したらBC兵器の拡散が起きる仕掛けがあったり、ジャマーに反応して単独行動をとるようにプログラムされていることもあり得る。

正直言って、近くまで来られてしまったら対策は困難である。特にBC兵器は厄介であり、今後はこちらが伸びる可能性すらある。攻めるに易く守るに難い兵器だ。

ここで登場するのが、レーザー錆取り装置だ。例えばこんなものがある。

http://coollaser.jp/feature/

強いレーザー光線を、プリズムを使って広い円状に拡散し、一定の面積を一気に焼き尽くす装置である。これでドローンを撫でてやると一発で破壊されるが、同時にBC兵器を焼き尽くすことができる。Bは死に、Cは変質する。

考え付く限り、BC兵器を考慮した場合はこれが最良の対抗策である。さっさと開発して欲しいものだ。

家庭用の場合は前述の電磁パルス装置やジャマーで十分だろう。一家に一台とまで世の中が乱れるかどうかは分からないが、今のうちに考えておきたいものの一つだ。

レーザー錆取り装置

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

超音波モーターの原理によるVR用トレッドミル

  VRにおけるリアリティ問題の一つに、その場で動くのではなく移動する場合、つまり歩いたり走ったりすることが挙げられる。実際にはその場にいるので、歩いたかのように足場を調節してやる必要がある。 これを実現する方法として、すり鉢状の滑りやすい足場を作っておく方法と、トレッドミルを使...

人気の投稿: