2018年4月10日火曜日

凍結洗浄


日立、エアコン内部を凍らせて油汚れも落とす日本初の「凍結洗浄」搭載エアコン

まだまだ技術の進歩ってのはあるもんだな、と感心したニュースだった。なぜって、これなら使うのは電気だけだ。洗浄剤も水も不要、部品化して取り外す必要もなし。

他に考え付くものとしては、光触媒+紫外線ランプ、燃焼(ちょっと乱暴か?)があるけれども、やはり凍結が一番魅力的だ。エアコン以外にも使えないだろうか、と考えてみた。
  1. 家の外壁の洗浄。
  2. 風呂釜の洗浄。
  3. 風呂場、シャワー室の洗浄。
  4. 便器の洗浄。
  5. 窓ガラスの洗浄。どうやって凍らせるかが課題。
  6. 洗面台の洗浄。
  7. ポットの内壁の洗浄。
  8. 自動車の洗浄。
  9. 自転車の洗浄。
  10. ベランダの洗浄。
  11. ゴミ箱の内側の洗浄。
  12. ごみ処理場のごみ集積タンク(?)の洗浄。
  13. ごみ集積所の洗浄。
  14. 上水管、下水管の内壁の洗浄。
  15. 洗濯機の洗濯漕の洗浄。
  16. 電子レンジ内壁の洗浄。
  17. 鍋の洗浄。
  18. 食器の洗浄。
これらの中で実現性が高く有用なのは、風呂と便器だろう。内側に不凍液の循環パイプを張り巡らせておき、タイマーで暫く冷やした不凍液を流すだけだ。毎日でなくともよく、例えば週に一回、深夜~早朝にやるだけでも、相当に便利ではないだろうか。

不凍液循環ではなく、単純に冷気を吹き付けるだけ、としておいて、その冷気吹き付け機を今の掃除機や蒸気洗浄機のような感覚で作り売り出す、ということも考えられる。これなら家の外壁や自転車自動車などにも使うことができる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

ダイナミック租税とその指標

今の法律では、税率は一定の計算式で表されるが、そのパラメータは固定である。需要と供給のバランスによって商品の価格を変えるダイナミックプライシングというのがあるが、あれを租税にも適用してはどうかと考えてみた。 納税者の声をベースにして様々な租税や補助金を自動調節して、どこか一箇所...

人気の投稿: