2018年4月29日日曜日

土日停止定期券


土日は使えない代わりに、現行の通勤通学定期より更に20%以上安い定期券、というのが提案の内容だ。多くの企業は土日が休みで、通勤定期を支給している会社にとってはありがたいはずだ。もし土日に出勤の必要が出たら、別途交通費申請すればよい。

これが従来できなかった理由は特にない。紙の定期券から磁気カードになった時点で機能的には可能になり、更にICカードになった時点で自動引き落としもできるようになったから、システムを修正することは今からでも可能だ。

問題は採算だが、これは実際に土日に定期券が使われる比率から割引率を算出するだけで良いので、それほど問題にはならないはずだ。もし採算が合わないなら、全日定期券(新設)の値段を上げて調節すれば良い。

気付かずにチャージを使ってしまって往生する、という場面は想像できるが、それを配慮しても見当の余地はあると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

富士山噴火への備え・再考

 以前にも https://spockshightech.blogspot.com/2017/10/blog-post_2.html という投稿をしたことがあるのだが、もう少し状況を詳しく知ることができないか、調べてみた。 首都圏の対策としては、『首都圏における広域降灰対策...

人気の投稿: