2019年1月23日水曜日

実用的ネクタイ


ビジネスマン必須のアイテムのうち、ネクタイほど意味のないものはないと思う。シャツの襟などはまだシャツの付属物だが、ネクタイはファッション以外の何にも役に立たない。ネクタイに何らかの機能を付加することは、ビジネスマンの生活の質を向上させる可能性がある。
  • 充電や電源ケーブルが仕込んである。
  • 非常用脱出ロープが仕込んである。
  • ハンカチ素材が裏半分に仕込んである。
  • IDカードが隠せるようになっている。
  • 先っぽにFelicaチップが仕込んである。
  • 実は太陽電池。
  • 玄関の解錠リモコンになっている。
  • 絆創膏がしまってある。
  • ピルケースが仕込んである。
  • タブレット(メントス等)ケースが仕込んである。
  • 非常食になる。
  • マイストローケースになっている。
  • 個包装のウェットティッシュが1枚入る。
  • エマージェンシーホイッスルが仕込んである。
  • スタンガンや催涙スプレー(護身用)が仕込んである。
  • 十徳ナイフ的なものが仕込んである。
  • イヤホンが隠せる。
  • etc.
色々考えて欲しい。作って欲しい。待ってる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

労働生産性向上策私案

  https://www.newprinet.co.jp/日本生産性本部 「労働生産性の国際比較2024」を こちらの統計によると、日本の一人当たりの労働生産性は、1990年頃には13位だったところ、その後落ち込み、1998年から20位前後で推移していた。だが2018年から急...

人気の投稿: