2019年1月12日土曜日

透明スクリーンでMR


https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156876.html

大日本印刷が、「透明スクリーン」なるものを展示していた。透明度が高く、これに短焦点プロジェクタで投影することで、空中にモノが浮いているように見える。

これは面白いと思った。車のヘッドアップディスプレイの代わりになりそうだし、事務所や家の窓に使うのもよさそうだ。何が映せたらどんなに嬉しいのか、考えるのが楽しくなる。

天気予報やニュースなどはありきたりなので、ここはMRを提案してみたい。もちろん視点を完全に合わせるのは無理なので大体だが、晴れの日を雨にするなどの天候の変更、背景に見える見たくないもの(他人の住居、電線など)のマスキング、季節の花、緑の強調、雨風の可視化(見えにくいものを見えやすく)、などだ。

窓なら視点は目からかなり離れているから、ピントの問題はあまりないだろうし、不透明なスクリーンとは違うから違和感が少なくなる。地下室で外を映すとまではいかずとも、多少は条件の悪い窓の影響を軽減することが可能になる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

ダイナミック租税とその指標

今の法律では、税率は一定の計算式で表されるが、そのパラメータは固定である。需要と供給のバランスによって商品の価格を変えるダイナミックプライシングというのがあるが、あれを租税にも適用してはどうかと考えてみた。 納税者の声をベースにして様々な租税や補助金を自動調節して、どこか一箇所...

人気の投稿: