2019年4月28日日曜日

完全無給電ワイヤレスマウス


充電式のワイヤレスマウスはあるが、完全無給電のものはない。マウスがそれほど大電力を消費するとは思えないから、これを実現することは可能ではないかと思う。

方法として考えられることはいくつかある。まず、昔ながらのボール式に戻して、この回転をエネルギーに変える方法。中にコイルと鉄棒を仕込んでおいて、振ることで発電する方法。太陽電池。体温電池(温度差発電)。握ることで発電するもの。

効率が計算できていないが、上手くすればこれが標準になるかもしれない。サンコーあたりで考えてくれないだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

砂の船

  免震構造については過去いくつか提案しているが、これの新しい版である。 以前、難燃性の油の上に浮かべた船の構造を提案したことがある。あれの砂版である。つまり、砂のプールを作っておいて、その上に浮かべるというものだ。砂が抵抗となって振動を軽減する。 ただし、油や水と違って砂の...

人気の投稿: