2019年4月19日金曜日

超スマートVRゴーグル


メガネやコンタクトレンズをつけずともピントが合い、今のものよりずっと小さく軽くスマートで、立体感が出せ、視線追跡もしなくてよい、というVRゴーグルがあるとしたら、どうだろう。高精度の3Dプリンタと、今流行の曲がるディスプレイを組み合わせると、それができるかもしれない。

まず、水泳のゴーグルのように、片目づつを個別に覆う空間を作る。目の周囲は半球状のカップとして、5mm程度の厚みの遮光板で完全に覆う。そしてこの遮光板には、目の中心から放射状になるように、細い穴を無数に開ける。実際には、遮光性の材質と透明な材質と使い、3Dプリンタで作る。

半球カップの外側には、カップのサイズに合わせたディスプレイを設置する。半球の外側に出た「穴」と、ディスプレイのドットが対応するように、更に3Dプリンタで隙間を埋める。もちろん、遮光性の物質と透明な物質を使って誘導することになる。

こうすることにより、カップの内側にある「穴」の一つ一つには、ディスプレイのドットが対応するようになる。またその穴は方向性があるので、レーザー投影と同じ効果があり、目が悪くともボケずに網膜に達することができる。

また、この「穴」の作り方の工夫により、中心視野を高解像度に、周辺視野を低解像度にすることが、簡単にできる。ディスプレイが単一解像度であっても、「穴」からの誘導経路や穴の大きさを変えれば良いからだ。これは特殊なディスプレイを作らずに済むので、経済的だ。

結果、このゴーグルは、従来のVRゴーグルより原理的に簡単で、消費電力も小さく軽く、価格も安くできる。また、視野角も広く、位置調整も簡単で、メガネもコンタクトも要らない。

今のところ懸念となるのは解像度と明るさだ。が、詳細設計をしてみる価値はあると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

ダイナミック租税とその指標

今の法律では、税率は一定の計算式で表されるが、そのパラメータは固定である。需要と供給のバランスによって商品の価格を変えるダイナミックプライシングというのがあるが、あれを租税にも適用してはどうかと考えてみた。 納税者の声をベースにして様々な租税や補助金を自動調節して、どこか一箇所...

人気の投稿: