2018年12月26日水曜日

食べられる再帰性反射素材


https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1155167.html

これには拍手。食べ物にプロジェクションマッピングをするというデモだが、これに使われているのは食べられる再帰性反射素材だ。

考えてみれば、最も単純な再帰性反射素材は透明な球体であれば何でもよい。つまり砂糖、寒天、塩、その他(磨けば)透明になる食材なら何でも良いわけだ。この記事ではキャラクターを動かしていたが、自分だったら「豪勢な料理を装う」のに使う。つまり、貧相な食事に豪勢な料理の絵を映して、つかの間の豪華気分を味わうわけだ。

この再帰性反射素材には味が付けられるから、こんなことも考えられる。
  • 宇宙船や僻地での食事に使う。
  • 長期保存可能だが無味乾燥な栄養食品(COMP的なもの)を大量ストック。
  • 3Dプリンタで好きな形にする。
  • 所望の味にする再帰性反射素材をまぶす。
  • プロジェクションマッピングで、その形と味の食材の映像を映しながら食べる。
まあプリントしてしまっても良いのだが、これなら動きも投影できるから、溢れる肉汁とか弾ける脂とかも表現できそうだ。

何だか本当に実現可能な気がしてきてヤバい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

ダイナミック租税とその指標

今の法律では、税率は一定の計算式で表されるが、そのパラメータは固定である。需要と供給のバランスによって商品の価格を変えるダイナミックプライシングというのがあるが、あれを租税にも適用してはどうかと考えてみた。 納税者の声をベースにして様々な租税や補助金を自動調節して、どこか一箇所...

人気の投稿: