2018年12月28日金曜日

Spockの「AI運用に関する5原則」


内閣府の人間中心のAI社会原則検討会議が進めているもので、「AI運用に関する7原則」というものが制定中だ。まだ未決定だが以下のようになるらしい。
  1. AIは人間の基本的人権を侵さない
  2. AI教育の充実
  3. 個人情報の慎重な管理
  4. AIのセキュリティー確保
  5. 公正な競争環境の維持
  6. 企業に決定過程の説明責任
  7. 国境を越えたデータ利用の環境整備
人工知能の専門家がいないのだろうか、というなかなかシュールな内容だ。何の原則だかよく分からない。自分だったらどう作るだろうか、考えてみた。
  1. AIの出した判断を実行する際の最終的な責任元は、全て実運用者とする。
  2. AIベンダは、疑義が生じた場合にAIが出した判断の根拠を提示する義務がある。
  3. AIを騙す、あるいは恣意的な判断に誘導する行為をしてはならない。
  4. 自己進化するAIには、必ずそれに見合う確実な停止措置を施さなければならない。
  5. AIの判断に基づく行動は、適切な法の統治下に置くものとする。その対応の責任は実運用者にある。
一部は被るが、大部分は全く違ってしまった。どちらが適切かは読者の判断に委ねる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿:

超音波モーターの原理によるVR用トレッドミル

  VRにおけるリアリティ問題の一つに、その場で動くのではなく移動する場合、つまり歩いたり走ったりすることが挙げられる。実際にはその場にいるので、歩いたかのように足場を調節してやる必要がある。 これを実現する方法として、すり鉢状の滑りやすい足場を作っておく方法と、トレッドミルを使...

人気の投稿: